沼にアメリカコハクチョウが1羽いました。沼に着いたときはハクチョウの姿がほとんどいなく、
田んぼなどに出張中だった様です、間も無くポツリポツリと戻ってきました。着水の様子を
撮っていたら何やら1羽に違和感を感じました、再生して確認してみるとアメリカさんでした、
オオハクチョウと一緒に戻ってきた様です。
ハクガンは相変わらずいついている様です、トモエガモは今日はダメでした(遠すぎ)



スポンサーサイト
- 2019/12/12(木) 16:27:32|
- 未分類
-
-
| コメント:0
トモエガモがようやく近くに来てくれました、警戒心が強い様で沼の中央付近にいつもいます。
数は60羽位いる様ですが、他のカモの数が多過ぎて探すのが大変です、見つけても一度目を
切るとロストしてしまいます。やっと満足できる画質になりました。(自己満足ですが)
まだトライは続けますがチャンスがあるといいなー!?




- 2019/12/11(水) 15:08:05|
- 未分類
-
-
| コメント:1
ここは意外に近くでホシハジロが撮れます、他の沼では他のカモは近くに来るのに
寄ってこないのに、ここは別格です。

若でしょうか?詳しくはわかりません。

もう一羽いました。
- 2019/12/06(金) 21:19:41|
- 未分類
-
-
| コメント:3
今回は亜哉さんとの撮影となりました。
到着してすぐに姿を見せてくれました、ラッキーです!!
今日一番の尾っぽピーンでしたが残念顔が枝被り!?

バックが辛うじてボケてくれるところに来てくれました。

いいところに来ると今日はなぜか後ろ姿。

途中時雨て来たので早々に退散する羽目に・・・でも撮れて良しとしましょう。
- 2019/12/05(木) 14:57:21|
- 未分類
-
-
| コメント:2